
介護スタッフ
『ご利用者様の目線に立ったサービスを目指して』
グループホームと呼ばれる認知症の方が共同で生活される施設で食事・入浴・排せつなどの支援を行っています。
また食事もスタッフが作るので実は調理業務があったり、天気がいい時は一緒に散歩をしたり、ご利用者様が普通の家庭で生活するような空間づくりを行うためのサポートをしています。
介護は基本的にはご利用者様の自立を支援するものなので、仕事をする中でもっとご利用者様にとっていい支援がないかを日々考えながら仕事をしています。
『やっぱり「ありがとう」の言葉をもらえる時!』
生活の支援をすることはもちろんですが、話を聞く、それだけで安心してもらえたり、喜んでもらえたり。もともと話すことより聞くことの方が得意なんですがそれもこの仕事で活かせていると今は感じています。
人から感謝されることは誰でも嬉しいと思うのですが、介護の仕事は一番そのやりがいを感じられる仕事だと思います。
『入社してからしっかりと学べるところ。』
もともと高齢者の方と話すことが好きで、ぼんやりと介護の仕事をしたいな、と考えていました。その中で、ゆうしんは経験がなくても入ってからの研修でしっかりと学べるとことが魅力でした。
実際働いてみてからは、分からないところは必ず上司が教えてくれますし、失敗してもフォローし合える環境があります。
当たり前のようですけど、それが当たり前に出来てるっていいな、と思います。
介護スタッフ(5年目)
知識や経験があるか、ではなく自分が得意なことや好きなことを活かせることが大切だと思います。
まずは業界や仕事の選択肢を広く持って探してみると自分に合った仕事や会社が見つかると思います!
ゆうしんで活躍する社員をご紹介します。仕事のやりがいや成長を感じたこと、会社の好きなところを聞いてみました。
有限会社 ゆうしん
〒862-0912 熊本市東区錦ヶ丘26-11
担当/総務人事部 澤田(サワダ)